人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 05月 07日
2015/05/07
 日記:

Monoスピーカーの続き。

   結局、スピーカーを交代すべく新規購入しました。
  作っていたBoxの寸法にあい、バスレフポートの寸法も少し短くする程度で修正可能な
  品物を探し出してみました。CHN-70という機種でお安いです。紙にグラスファイバーを
  漉き込んであり、かなりのロングストロークです。マークオーディオ社の10cm口径で、
  フルレンジの再生が可能。秋葉原のコイズミ無線にありました。このメーカーは香港ですが
  MarkFenlon氏の設計です。Fenlon氏は元はイギリスのジョーダン・ワッツ社の人です。
  ジョーダン・ワッツは昔フラゴンという製品があり、私も使用しておりました。かなり良い
  印象があります。フラゴンは金属のコーンでとてもロングストロークでした。この製品を
  選んだ理由はその辺にあります。作りは大変丁寧でしたが、包装は至って質素です。これが
  いいですね。写真を上げておきます。ダークブルーのコーン、ゴムのエッジ、グッと来ます。

    http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=75628199

   
2015/05/07_f0080162_2042678.jpg



   箱の方はCHN-70を取り付けるべく改造しました。取り付けビスはビス付け後、エポキシで
  埋めてあり、穴隠しにベージュを塗装しました。埋め痕はフレームでかなり隠せます。
  なおバッフルと元々の箱前面ともエポキシで張り合わせています。とても丈夫になっています。
  前面の厚みは合計で30mm、内容積は10.2Lです。

   
2015/05/07_f0080162_205127.jpg



   内部は簡単なマトリックスを組み入れました。3次元の十字補強になっていますが、中心を
  外して取り付けています。これを付けると箱鳴りはほとんどしません。吸音材も入れました。
  マトリックスの素材は12mmのラワン合板です。

   
2015/05/07_f0080162_20771.jpg



   バスレフポートは背面外側に取り付けて、内容積を稼いでいます。口は下向きになっていて
  スタンドの使用を前提としています。口の縁はRを持たせました。共振数は58Hz。
  塗装が完全に乾燥するまで最終の組み込みはお預け状態です。光沢がビカビカなので透明の
  艶消しクリアーを再度吹いています。こっちの方が落ち着いた感じがします。

   果たして、どんな音が出るのやら !!!。
 
   
2015/05/07_f0080162_2074843.jpg


  

     今夜の一曲。

       
   Chris Botti, Sting, Yo-yo Ma, Dominic Miller - Fragile

    



  



  

by Artist-mi | 2015-05-07 20:08 | モノラル再生EL34monoなど | Comments(0)


<< 2015/05/13      2015/05/06 >>