人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 05月 01日
2015/05/01
 日記:

  Monoスピーカーの製作、頓挫か ?

   箱の製作、塗装、バスレフポートの製作など順調に仕上がりました。
  ピアノブラックとまでは行きませんがかなり綺麗で豪華・・・・!

  しかし・・・、スピーカーを取り付けて配線し、共振周波数を確かめようと
  サイン波を入れていると、SPのエッジが吹き飛びました。破損です。
  ウレタン製のエッジです、密閉保存してあり、綺麗な状態なのですが
  やはり弱くなっていたのでしょう。 さて・・・、困った。
  この段階でSPが故障してしまうと・・・・・・・・・・・・!!!

  皆さん、スピーカーを購入する時はエッジの素材が発砲ウレタンではない
  製品を選んでください。  破損したエッジの写真と塗装が完成した箱の
  写真を上げておきます。

    
2015/05/01_f0080162_14215212.jpg


    
2015/05/01_f0080162_1422856.jpg


by Artist-mi | 2015-05-01 14:23 | モノラル再生EL34monoなど | Comments(6)
Commented by チョットです。 at 2015-05-02 15:56 x
御愁傷様です。

 ウレタンエッジには皆泣かされますね。JBLなど酷いモノです。
 此れからどうなるか ?  
 
    
Commented by そら。 at 2015-05-02 18:38 x
スピーカーのエッジは張替えができるようなのでしてみてはいかがですか?
ネット検索するとファンテックと言うところで色々とエッジを扱っています。

うちにも古いTRIOのスピーカーのエッジがボロボロになっています。
張替えてみたい気もしますが、別のスピーカーで足りているのでそのままです。
Commented by artist-mi at 2015-05-03 10:18
チョットですさん、お早う御座います。

 ウレタン、弱すぎですね。自作派はSPを作り、鳴るようになってからが
 調整にかなりの年月が必要てすから、早い劣化は面白くないですね。
 これで売っているメーカーの姿勢は如何なモノでしょう。自作する人が
 減るのも道理に思います。

Commented by artist-mi at 2015-05-03 10:37
そらさん、コメント有りがとう御座います。
 其方にも時々うかがっております。H7Appの記事は良く拝見してます。

 今回はどうするか思案中です、以前ワーフデルのスーパー8を鹿皮エッジで
 再生した経験はあるのですが小型のウーハーで交換作業がかなり困難が
 予想されますし、交換後の耐久性も考えると・・・・?

 ファンテックへ行ってみましたが、小生のI,Eでは危険なサイトに分類され再
 表示が拒否されました。アレアレです。他にも購入できる様ですし、自作した方の
 サイトもありました。

 SPの交換も含めBoxに合う製品を探していて、取り付け穴、ビス穴位置寸法がネックです。



Commented by そら。 at 2015-05-04 17:00 x
色々と調べてみると、エッジそのものを自作する人も居るんですね。
あまり難しくなさそうだし、既成品だと手持ちのウーファーに合うサイズが無いし、エッジを自作してみようかと思い始めています。(笑)
Commented by Artist-mi at 2015-05-04 20:02
そらさん、こんばんは。

  自作には水性ゴム系と油性ゴム系があるらしい様で、材料が入手出来れば
 行けそうではあります。ストロークとセンタリングが上手く行けば問題ないと
 思います。

  小生の方はこの際、20年位も前のユニットより新しい設計のSPに興味が行って
 おり、
  ttp://hpcgi3.nifty.com/bachagi/calnt/calsptop.pl
 ココあたりで箱に少し変更を加える程度でそのまま使えるモノを物色中です。

 ジャンカーには怒られそうです。



<< 2015/05/06      2015/04/28 >>