人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 05月 19日
82.2006/5/19
 61. 材料の下工作。

    額の体裁は試作と同様でいきます。和風な感じです。
   杉のチャンネル材の様な縁を4本買って来ました。大きさは
   (30mm×30mm×180cm)位です。外側と内側に400
   番のサンドペーパーをしっかり掛けます。ササクレが多いの
   でご注意下さい。
    つぎに白木用のニスを外側に塗ります。塗ってある事が、
   判らない様に、しかも多目に塗っておきます。ニスはアサヒ
   ペン、水性アクリルニス(クリア) 日焼け防止ニス、300ml
   です。
    乾燥を待って、一応四本をよく見比べ、どの木をどの位置
   (上下左右)にするか、組み合わせと見栄えを検討しておき
   ます。
82.2006/5/19_f0080162_22211373.jpg
       

by artist-mi | 2006-05-19 22:29 | D タブロー作り方1 | Comments(2)
Commented by Ryu at 2006-05-20 18:53 x
miさま、お久ぶりになりました。いよいよ額縁まで来ましたね~!
すごく大きな額で、立派なものになるでしょうね。
パソコンの塗装も見せて頂きました!素晴らしい!
僕も以前、ノートPCの塗装をしましたが、あんなに綺麗には
なりませんです、、。ただ、塗ったに過ぎません。
それに、そのPCも古すぎて使うことも滅多にありませんです。
今度は、まだ愛用中のシンクパッドの液晶にクリヤー塗装を
真似してみます!!
Commented by artist-mi at 2006-05-20 19:22
こんばんは。ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
 液晶のクリヤラッカー塗装はお奨めです。成功するには、
画面の油っけを良く取っておいて一気に少し厚めに吹いた方が
良いようです。乾燥はとても遅く、埃も付きやすいので、
そのへんも考慮が必要ですね。乾いてもしばらくはギズが付きやすい
状態です。
くたびれた液晶が蘇ります。


<< 83.2006/5/20      81.2006/5/18 >>