人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 05月 30日
2010/05/30
  日記:

   社民党の連立離脱のお話。
     私としては、今日の時点では離脱して良かったと思ってしまいました。
    やはり言った事と違うのは駄目で、スジは通した方が良いです。そのまま鳩山政権の
    政策に付いて行くのは全く不毛な事。地元の双方が絶対反対なのに海兵隊基地を
    作って行く事は事実上不可能でしょう。この日米の取り決めは失敗だったのです。
    ただ、今の日本は困った状態が続いているのは本当の事ですね。


     日中はアンプの製作を続行していました。お昼頃の写真を上げておきます。

    3時頃、無帰還の状態まで配線出来たので、電圧を測定すると、滅茶苦茶な値を示し???
    どうも前段の差動回路が発振して不安定な様です、定電流ダイオードが上手く働いていない
    ようで、マイナスC回路を点検してみましたが、ばかに低い値しか出ていませんでした。
    3V程度以上ないと、上手く働かないはずで・・・・・?

    回路を変更、E線にダイオードを直列に入れてマイナス電位を取り出して、CRダイオードに
    まわし正常に働く様にしました。各電圧値は設計値に準じています。

    まだ、フィードバックは懸けていないのですが、一応ラインに入れて、いろいろソースを再生させて
    聴いています。

    音の印象としては、先ず真ともで癖がない音です。低域の再生が優れ、コントラバスの動き、
    ティンパニーのトレモロも正確に出してきます。歪み感はとても少なく、出力が2W行かないアンプの
    くせに、パワフルな感じがします。フィードバックをかければもっと歪みも少なくなるはずなので楽しみ
    ですね。 雑音は無音と言って良いでしょう、微かに真空管のカタコトと云う音が時々少しします。
    声は自然で変な響きは有りません、ppもffも同じ感じの声として出てきます。特にテナーが良いです。
    オーケストラでは、木管も良いですが、金管が特に綺麗で細かく響いています。
    音域のバランスは良好、楽器の数が多く聞こえます。フィードバックをかける事に興味が湧きます。
    この音の感じはプッシュプル・アンプとはかなり違う感じの音です。

    今回の差動を使った回路(木村氏の基本回路をモディファイ)はかなり良い回路の様で、
    お薦めできそうです。 次は負帰還をかけ、いろいろ測定してみるつもりです。
    12BH7A一本のPPでも馬鹿には出来ないな~と感慨がわきました、かなり省エネアンプでも
    あります、材料コストもとても低いのがまた素晴らしい。OPTは東栄のOPT-5P、一個1932円
    なのです。

2010/05/30_f0080162_20285779.jpg
 


        今夜の一曲。

        Nicola Benedetti - Szymanowski Violin Concerto (part 1)

         

     

by artist-mi | 2010-05-30 20:31 | 12BH7Appアンプ | Comments(2)
Commented by karudamon3 at 2010-06-01 17:02
体調はどうですか?
テレビの裏の配線も見ていると、頭の芯がじーーんとしてきちゃいます。
見ているのは楽しいですね。いろいろな色がいろいろとつながって♪
Commented by artist-mi at 2010-06-01 21:20
karudamon3さん、こんばんは。
 ありがとう御座います、かなり安定して来ました、少しずつ調子を上げて
 みていますよ! 好きな事で気張らしをしています。
 何か作っていると気が楽です??


<< 2010/06/01      2010/05/28 >>